自然体験を通して環境保全を学ぶ前橋市内児童向けイベント

自然体験を通して環境保全を学ぶ前橋市内児童向けイベント

2022.08.28
SDGs17の目標/SDGs CLUB 日本ユニセフ協会

本学の学生が「自然体験活動応援隊」を組織して、子どもたちが自然と触れ合い、直接体験ができる場を設定し、その活動を応援する取り組みです。自然体験を通じて、子どもたちの社会性の育成や、人間関係の構築方法の習得、ならびに生涯にわたって自然環境を大切に保全していく意識を高めることを目的としています。また活動を通し、学生たちにも、社会参画意識の高まり、地域コミュニケーション再生の体験、環境意識の醸成、自立・自尊感情の高揚等の効果が期待されます。2022年度は8月7日・21日・28日の3日間実施いたしました。

このページの先頭へ戻る