2022年11月26日
ゼミの3年生が企画した日光史跡見学会を行いました。まずは上今市駅近くの二宮尊徳記念館・日光歴史民俗資料館を見学しました。
資料館が建っているところは、二宮尊徳の終焉の地であり、二宮尊徳の報徳思想などを学びました。
次に日光東照宮・輪王寺に行きました。
東照宮は観光客が多かったですが、陽明門や眠猫など、貴重な文化財を見学できました。
輪王寺は、時間が遅かったため、三仏堂にしか行けませんでしたが、東照宮よりも歴史のある輪王寺を見学したことは良い経験となりました。




ゼミの3年生が企画した日光史跡見学会を行いました。まずは上今市駅近くの二宮尊徳記念館・日光歴史民俗資料館を見学しました。
資料館が建っているところは、二宮尊徳の終焉の地であり、二宮尊徳の報徳思想などを学びました。
次に日光東照宮・輪王寺に行きました。
東照宮は観光客が多かったですが、陽明門や眠猫など、貴重な文化財を見学できました。
輪王寺は、時間が遅かったため、三仏堂にしか行けませんでしたが、東照宮よりも歴史のある輪王寺を見学したことは良い経験となりました。