KYOAI海外研修プログラム

プログラム数40以上
年間 約120名が参加
年間 約120名が参加
本学の海外研修
KYOAIでは、年間120人、約3.5人に1人が卒業までに海外研修に参加しています。
本学の海外研修は、以下の4種類に分類されます。
※海外研修プログラムは、現地の情勢や社会状況、その他やむを得ない事情により、内容の変更または中止となる場合があります。
1
異文化研修
本研修では、タイ、台湾、ポーランド、リトアニアの文化を体験し、異文化理解を深めます。現地での交流を通じ、多様な価値観を学び、国際的な視野を広げる貴重な機会となります。国際コース専門科目では、海外各国のフィールドワークもあります。
プログラム | 概要 | 特徴 |
---|---|---|
タイ異文化研修 約2週間 | 宿泊:ホテル 出発:9月上旬 費用:約20万円 | タイに約2週間滞在する本プログラムでは、前半にバンコク市内散策やサムイ島・アユタヤ観光を行い、後半に協定校であるカセサート大学で現地学生と文化交流を図ることで、多角的な国際感覚を養います。 |
台湾異文化研修 約2週間 | 宿泊:ホテル/学生寮 出発:3月上旬 費用:約20万円 | 台北から新幹線で台南へ移動し、前半は協定校である長栄大学で現地学生と文化交流を行い、後半は新北の醒吾科技大学を訪問して学生間交流を図ります。台北滞在中は終日フリータイムが設けられ、興味の赴くままに散策を楽しめる点も魅力です。 |
ポーランド・リトアニア研修 約2週間 | 宿泊:ホテル 出発:8月出発 費用:約50万円 | ポーランドとリトアニアを約2週間訪れる本研修では、東欧社会の平和と歴史を考える機会を提供します。ワルシャワ旧市街や世界遺産アウシュビッツを巡り、後半はリトアニアへ移動し、第2次世界大戦時にユダヤ人救済に尽力した杉原千畝の博物館を訪問します。 |
国際コース専門科目(他コース学生も参加可能)
プログラム | 概要 | 特徴 |
---|---|---|
海外フィールドワーク 約2週間 | 宿泊:ホテル 出発:9月下旬 費用:20~50万円 | 事前に訪問する国の情報を調べ、海外へ出かける手続きの準備を自身で行う。取材形式で現地活動を行い、帰国後は報告書を作成し、報告する。(イタリア、ハワイ、オーストラリア、韓国、マレーシア、ネパール) |
2
語学研修
本研修では、英語圏、韓国語圏、中国語圏、フランス語圏の各国で語学を学ぶ機会を提供します。現地での実践的な学習を通じ、語学力の向上はもちろん、異文化理解も深められます。海外での貴重な経験を通じ、グローバルな視野を養い、将来のキャリアにも活かせる研修です。
国・地域 | 研修先 | 概要 |
---|---|---|
カナダ | EFバンクーバー校 |
|
ランガラカレッジ (バンクーバー) |
| |
オーストラリア | EFパース校 EFシドニー校 |
|
ニュージーランド | ワイカト大学 (ハミルトン) |
|
EFオークランド校 |
| |
マルタ | EFセントジュリアン校 |
|
シンガポール | EFシンガポール校 |
|
イギリス | EFロンドン校 EFケンブリッジ校 |
|
日本 | One on Oneオンライン研修 | 海外講師との1対1でのオンライン英語学修。24時間、100人以上の講師から自分に合った講師を選ぶ。期間は2ヶ月、費用は5,000円。 |
学修言語 | 研修先 | 概要 |
---|---|---|
韓国語 | EFソウル校 |
|
中国語 | EFシンガポール校 |
|
フランス語 | EFパリ校 |
|
3
実践型研修
本研修では、日系企業から与えられたミッションをチームで解決する実践型プログラムや、教育庁と連携し現地小学校で日本文化の授業を英語で実施する活動、日系企業での輸入業務や研修補助への従事など、多彩な実践経験を積むことができます。
コース | 概要 | 特徴 |
---|---|---|
ミッショングローバル研修 (タイ:バンコク/2週間) | 宿泊:ホテル 出発:2月中旬 費用:約20万円 | タイというアウェイな環境で、現地企業からのミッション(課題)を限られた時間内に個人やチームで解決します。この過程を通し、異文化への理解を高めると共に、主体性・積極性・問題解決能力・チームワークを養う実践的な研修です。 |
海外教育研修 (オーストラリア:アデレード/3週間) | 宿泊:コンドミニアム等 出発:2月中旬 費用:約70万円 | 南オーストラリア州教育庁との協定により3週間の教育実習を行うプログラムです。1週目は現地講師からオーストラリアの教育事情を学び、2~3週目は公立小学校にて日本文化を題材に英語による模擬授業を行います。教員志望の学生にお勧めのプログラム。 |
海外長期インターンシップ (タイ:バンコク/3~4か月) | 宿泊:コンドミニアム 出発:9月中旬 費用:約10万円 | タイ・バンコクの日本法人で、10~12月の3か月間マーケティングや営業等を行うインターンシップです。就業先はスタートアップ企業のため、経営者に近い距離で働き、主体性・実行力・異文化適応力を高めることができます。滞在費は無償となっています。 |
4
交換留学
本プログラムでは、中国、台湾、ポーランド、タイなどへの交換留学の機会を提供しています。現地の大学で学びながら、多様な文化や価値観に触れ、国際的な視野を広げることができます。異文化交流を通じて、語学力やコミュニケーション能力の向上も期待できます。
コース | 概要 | 特徴 |
---|---|---|
西安外国語大学 (中国:西安) | 宿泊:学生寮 出発:8月中旬 | 約6ヶ月、中国語の4技能を伸長させることに特化した授業を履修します。現地授業料、寮費無料 |
醒吾科技大学 (台湾:新北) | 宿泊:学生寮 出発:8月中旬 | 約6ヶ月、主に中国語の4技能を伸長させる授業を履修します。また、中国語で行われる科目の中から、自分の興味のある分野の授業も選択可能。現地授業料、寮費無料 |
長栄大学 (台湾:台南) | 宿泊:学生寮 出発:8月中旬 | 約6ヶ月、中国語または英語の学修、もしくは中国語または英語で行われる科目の中から、自分の興味のある分野の授業を選択。 |
ニコラウス・コペルニクス大学 (ポーランド:トルン) | 宿泊:学生寮 出発:9月出発 | 約6ヶ月、英語によるリベラルアーツの授業を履修します。履修科目は自分の興味ある分野から選択可能。現地授業料無償。 |
カセサート大学 (タイ:バンコク) | 宿泊:学生寮 出発:11月出発 | 約5か月、人文学部に所属し、英語による授業を履修します。受講科目は自分の興味ある分野から選択可能。現地授業料無償。 |
海外協定校一覧
北米 | アメリカ | ミズーリ州立大学 |
---|---|---|
カナダ | ランガラ大学、ブリティッシュコロンビア大学、*SELCイングリッシュランゲージセンターバンクーバー | |
ヨーロッパ | イギリス | オックスッフォードブルックス大学、*シュプラッハカフェ |
アイルランド | リムリック大学 | |
ブルガリア | ヴェリコ・タルノヴォ大学 | |
ルーマニア | ディミトリエ・カンテミール大学 | |
マルタ | *IELS Malta | |
オセアニア | オーストラリア | マッコーリー大学、ボンド大学、*シャフストンインターナショナルカレッジ、*南オーストラリア教育庁 |
ニュージーランド | ワイカト大学、*エバコエデュケーション | |
アジア | 中国 | 西北大学、上海大学、上海交通大学、西安外国語大学 |
台湾 | 醒吾科技大学、長栄大学、東呉大学 | |
韓国 | 慶熙大学 | |
タイ | タマサート大学、カセサート大学 | |
フィリピン | サンカルロス大学、ピサィア大学 | |
ベトナム | バリア・ブンタウ大学 | |
その他 | EF(Education First) |
*大学以外の教育機関
INFORMATION
- 2024年10月01日
- 2024年09月25日
- 2024年09月10日
- 2024年08月22日
- 2024年07月23日