TOEICスコアによる各個人のレベルに合ったクラス編成により、効果的に英語力を伸ばすことができます。
1クラス10~20人と少人数のため、教員との距離が近いのも魅力です。
英語力と国際感覚を有するGlobal人材になる
グローバル社会において、英語は必要不可欠な言語です。実践的・総合的な英語力を習得するために、レベル別少人数クラスで英語4技能を集中して鍛えます。
加えて、異文化コミュニケーション、英米地域、文化、言語等について深く学び、そこで得た力を英語圏留学や地域活動を通してより実践的に高めます。
グローカルな課題に取り組み、その中で自ら発信し、伝えていく力を養います。

学びの特徴
- レベル別の少人数クラスで
効果的に英語力をアップ ! - 2年次の英語圏現地語学研修で
語学力と国際感覚を養成自分で研修先を選択し、培ってきた英語力と自律力を発揮し、帰国まで有意義な英語圏生活を送ります。 渡航国(例):カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・イギリス - 実用的な英語を身に付ける
英語力養成科目が充実単に文法を学ぶのではなく背景に潜む規則性・論理性を学ぶ科目、学術的に表現するために必要なライティングプロセス・ルールを学ぶ科目等、英語力養成科目を多数設置しています。
コース学⽣のいいね !
- 様々な国の文化が学べ、理解が深まる
- 英語で話す機会が多くなって、英語に慣れた !
- 英語でのプレゼンや文章作成への抵抗が減った !
- 発言すること、間違えることに恥ずかしがらず積極的になれる
- 少人数の授業だからアウトプットの機会が多い !
- どの授業も先生がフレンドリーで面白い !
4年間の学びの流れ

専門科目一覧
選択科目 必修科目
領域 | 1年次 | 2年次 | 3・4年次 |
---|---|---|---|
英語力養成 | Speech Clinic I Speech Clinic II College Grammar | College Writing English Reading | Comprehensive English I Advanced Reading Comprehensive English II |
異文化理解 | Multi-Cultural Communication Multi-Cultural Understanding World Englishes | English for Global Issues I English for Global Issues II 英米地域研究 | |
コミュニケーションスキル | Media & Society I Speaking of Japan I コミュニケーション概論 コミュニケーションのための言語学 Media & Society II Speaking of Japan II | Team Based Learning Advanced Speaking I Advanced Listening Advanced Speaking II English through Drama | |
英語実務実践 | Professional Presentations | Business English I Business English II Tourism English | Problem Based Training 翻訳・通訳演習 Thesis Writing |