表彰制度

本学では、学業や課外活動、社会活動、資格取得など様々な活動で頑張っている学生を評価し、学生の意欲を高めることを目的に、表彰制度を設けています。

学長賞・学部長賞

各種活動等において、顕著な成績を収めた学生を表彰することを目的とした賞です。
※奨学金等の給付はありません。

学長賞

在学中に学術、文化、スポーツその他の分野において顕著な功績を挙げ、全国及び世界に本学の名声を高め貢献したと認められる個人または団体に贈られる賞です。当該学生(団体の場合所属する学生)の卒業する学位記授与式において授与されます。

学部長賞

次のいずれかに該当する個人または団体に贈られる賞です。

学術研究活動において、次のいずれかに該当したと認められる者

  • 全国的規模の学会から賞を受けた場合
  • これらに準じた学会等において高い評価を受けた場合

課外活動において、次のいずれかに該当したと認められる者

  • 全国的規模の競技会、展覧会、公演会等に出場し、上位3位までに入賞(これに相当する賞を含む。)した場合
  • 関東地区若しくは関東地区を含む複数の地区が合同で行う競技会等に出場し、最上位クラスで優勝(これに相当する賞を含む。)した場合
  • 上記競技会等は地区予選(県大会を含む)を経たものであること

社会活動において、次のいずれかに該当したと認められる者

  • ボランティア活動等において、相当顕著な活動が認められた場合
  • 人命救助、犯罪防止又は災害防止に貢献した場合
  • その他表彰に値すると学生グループで判断し、学長が認めた場合
このページの先頭へ戻る