社会人

2025年度 社会人 入試要項

社会での経験を重ねた人を対象に、そこで得た知識・体験を評価し、地域の生涯学習に貢献する試験です。
社会人として学びやすいように、入学金と授業料を通常の半額に設定しています。

 

出願資格

2025年4月1日までに次のいずれかに該当する者

  1. 大学入学資格を有する23歳以上の者(職業経験は不問)
  2. 大学入学資格を有する21歳以上の者で3年以上の職業経験者(勤労者または家業従事者で扶養されていない者)

 

募集定員

国際社会専攻若干名
地域児童教育専攻若干名

 

選抜方法

  • 小論文(60分)※
  • 面接(個人面接30分程度)
  • 書類審査

※英語コミュニケーションコースは小論文に替えて英語の試験(60分)を課します。
ただし、TOEIC(L&R)600以上の者は、出願締切日から遡って2年以内の証明書を出願時に提出すれば、英語の試験を免除します。

 

出願期間

2025年2月4日(火)~2月20日(木)

※Web出願登録は最終日の午後3時まで
※出願書類は最終日の午後5時必着

 

試験日程

2025年2月27日(木)

 

試験時間割

9:15受検上の注意
9:30~10:30小論文
10:50~面接

 

合格発表

2025年3月7日(金)

 

手続き期間

2025年3月7日(金)~3月14日(金)

 

入試検定料

15,000円

 

試験会場

本学

 

特記事項

出願書類

  1. 志望理由書(入試情報サイトよりダウンロード)
  2. 大学入学資格を有する者であることを証明する書類
    (高校卒業後20年を経過していない者は調査書、20年を経過した者は高等学校卒業証明書等)※厳封
  3. 出願資格2で出願の場合は、3年以上扶養されていないことを証明する書類
    (過去3ヵ年の所得証明書、在職期間証明書、健康保険被保険者証等)

以下はWeb出願時にダウンロードする書類

  1. 入学願書
  2. 保管票(縦4cm×横3cmの写真を貼る)
  3. 受験票(試験当日に持参する)

志望理由書

志望理由書は本ページの下記よりダウンロードして作成してください。

 

このページの先頭へ戻る